伝授する武術によって上がるステータスが変化する感じがします。
仮検証で弟子に技指導をしていますが、
現時点での伸びたステータスや考察を残します。
伝授武術【心法】
【心法】 | 臂力 | 身法 | 魅力 | 体格 | 悟性 |
易筋経 | ○+ | | | | |
化功大法 | ○ | | | ○ | ○ |
日月神功 | | ○ | | ○ | ○ |
吸星大法 | | | | ○ | ○ |
小無相功 | | ○+ | | | |
洗髄経 | ○ | | | | 〇 |
九陰真経 | | | | ○ | ○ |
北冥神功 | | | | | |
伝授武術【拳法】
【拳法】 | 臂力 | 身法 | 魅力 | 体格 | 悟性 |
野家拳 | | ○ | | ○ | |
太祖長拳 | ○ | | | | |
虎鶴双形 | ○ | | ○ | | |
八仙酔 | | | ○ | | |
羅漢伏虎拳 | | ○ | | | |
七傷拳 | ○ | | | | ○ |
天罡拳 | | | | ○ | ○ |
太極拳 | | | | | |
伝授武術【掌法】
【掌法】 | 臂力 | 身法 | 魅力 | 体格 | 悟性 |
鉄砂拳 | ○ | | | | |
開碑手 | ○ | | ○ | | |
摧心掌 | | | ○ | | |
八卦遊龍掌 | | | ○ | ○ | |
般若掌 | ○ | | ○ | | |
火焔刀 | | | | ○ | |
伝授武術【爪法】
【爪法】 | 臂力 | 身法 | 魅力 | 体格 | 悟性 |
龍爪手 | ○ | | | | ○ |
分筋錯骨手 | ○ | | | | ○ |
葵花点穴手 | ○ | ○ | | | |
大力金剛指 | ○ | | | | |
拈花指 | ○ | | | | ○ |
九陽白骨爪 | | | | ○ | ○ |
伝授武術【歩法】
【歩法】 | 臂力 | 身法 | 魅力 | 体格 | 悟性 |
奪命剪刀脚 | | | | ○ | |
旋風掃葉腿 | | | | ○ | |
大力金剛腿 | ○ | | | ○ | |
無影脚 | ○ | | | | |
鴛鴦連環腿 | | | | ○ | |
如影随形腿 | | ○ | | | |
伝授武術【軽功】
【軽功】 | 臂力 | 身法 | 魅力 | 体格 | 悟性 |
梯雲縦 | | | | ○ | |
八歩赶蝉※ | | ○ | | | |
一葦渡江※ | ○ | | | | ○ |
踏雪無痕 | | | | | ○ |
銀絲渡虚 | | ○ | | | ○ |
流星追月 | | ○ | | ○ | |
伝授武術【刀法】
【刀法】 | 臂力 | 身法 | 魅力 | 体格 | 悟性 |
五虎断門刀 | ○ | | | | |
鴛鴦刀法 | ○ | | | | |
狂風刀法 | | | | ○ | |
奇門三才刀 | ○ | | | | |
玄虚刀法 | ○ | | ○ | | ○ |
燃木刀法 | | | ○ | ○ | |
伝授武術【剣法】
【剣法】 | 臂力 | 身法 | 魅力 | 体格 | 悟性 |
雪山剣法 | ○ | | | ○ | |
回風拂柳剣 | ○ | | ○ | | ○ |
玉簫剣法 | | | ○ | | ○ |
金蛇剣法 | | ○ | ○ | | ○ |
天山剣法 | | ○ | | | ○ |
神門十三剣 | | | ○ | | ○ |
追魂奪命剣 | ○ | | | | ○ |
伝授武術【棍術】
【棍術】 | 臂力 | 身法 | 魅力 | 体格 | 悟性 |
六合槍法 | ○ | | | | |
盤龍棍法 | ○ | | | | |
定軍棍法 | | | | ○ | |
八卦棍法 | | | | ○ | |
覇王槍法 | | | | ○ | ○ |
盤蛇七探 | | ○ | | | |
伏魔杖法 | | ○ | | ○ | |
伝授武術【暗器】
【暗器】 | 臂力 | 身法 | 魅力 | 体格 | 悟性 |
金銭鏢 | | | | ○ | |
追魂釘 | ○ | | | ○ | |
霹靂雷火弾 | ○ | | | | |
含沙射影 | | | | ○ | |
玉蜂の針 | | ○ | | ○ | |
袖里乾坤 | | ○ | | | ○ |
氷魄銀針 | | | ○ | | ○ |
暴雨梨花針 | | | | | |
・2021.1.18
弟子の性格によって同じ武術指導をしても、ステータスの上がり下がりに変動があったり、上がらないステータスもあることを発見。
・2021.1.20 追記
伝授できる武術は、自身が会得している武術に限定されている様子。
コメント